白露(はくろ)

9月7日(日)  第15

 9/7~22までの時間帯 


 明け方、草花に白露が宿り、秋が深まる頃 


 月が顔を見せて間もない 17時50分すぎに、 

ちょうど暦は 白露の時間帯に入ります。 


白露は月の雫で 出来ているそうです。 


晴れていれば満月直前の きれいな月が見えるはず。 

嗅覚が研ぎ澄まされる 静かな月の時間を迎え、 

ご紹介したいのは 広東省潮州産 鳳凰単叢2種。 

 

鳳凰水仙種の茶樹からできる 異なる香りのタイプのお茶と 

言ってよいでしょうか。 

 鳳凰単叢

 ■「鋸剁仔」 杏仁香

水色:ツヤのある杏色 

香り:甘い花香と杏仁香 

味わい:芳醇な味わいと甘い余韻   

 ■「鴨屎香」 銀花香 

水色:艶のある杏色 

香り:柔らかな甘い花香 

味わい:やさしい甘さと喉越し余韻が続く 


 書くだけでも香りがたちうま味を思い出し

 口の中が甘くなって 

ついついまた お茶を飲みたくなってしまいます。 


大別しても10種は必要になる 【鳳凰単叢十大香型】は有名です。

花や果実に例えられる香りの豊かさ、 

感じる変化や味わいは それよりもっとずっと多く複雑です。  

一度はまると、その森から 出てこれなくなるほど……

奥深い森が 待っているようですが。 

 

ほら、夜の時間を 明るい月が渡っていきます。 

ご一緒に参りましょう。 


漆黒の闇を抜けたら (3年ぶりの皆既月食) 

明るい満月。 

月は雫となって 茶樹の葉にも降り注ぎ 

やがて朝がやってきます。 


一葉に宿る 山の気韻 

鳳凰山古樹が生む 唯一無二の香り 


 ■鳳凰単叢 鋸剁仔 杏仁香


 ■鳳凰単叢 鴨屎香 (銀花香) 

 

「蜜蘭香」の入った 鳳凰単叢3種飲み比べ

 月替わりお茶セット 9月おすすめ中国茶をご用意しています。

楽天 Yahoo! aupay Amazon


画像使用茶道具(on-lineショップで入手可能なもの)

竹製ティーマット 

モダン茶杯 梅花茶杯

お茶請け 

大月餅【蓮蓉】 蓮の実餡


2024年 寒露  霜降  は 秋冬限定茶ご紹介しました。

     

中国茶専門店リムテー 広報

今日を、ほっこり♪ ~自分たちの飲みたい、一杯のお茶のために~ 【 実店舗 】     ・東京丸の内ビル店(地下1F)     ・日本橋髙島屋店(新館1F) ・西新井ショールーム店 【 online store 】 楽天・Yahoo!・amazon・auPAY 【 SNS 】・X(旧Twitter):広報 ・instagram:各店舗、online

0コメント

  • 1000 / 1000