今年の母の日(5/11)もクーポンで応援
超早割で、人気ギフトがお買い得に。
母の日当日のお届け指定ができます♪
母の日対象商品へのクーポン付与
ネット各店でそれぞれ開始しています。
ご利用の店舗の詳細をよくお読みになってご利用くださいませ♪
新緑がまぶしい季節に迎える
母の日ですから
自然光を透かして見る
工芸茶のゆらめきもまた
素敵なギフトになるのではないでしょうか?
花のない季節にも花を咲かせ
花咲く季節にはさらに華やかに
心を明るくしてくれる工芸茶のサプライズ
目で楽しむこともさることながら
味も大変よいので
たっぷりと淹れてお楽しみいただきたいです。
お客様へのおもてなしにも喜ばれます。
ホットで楽しんだ後、お茶が残ってしまったり、
まだまだお茶が出るようでしたら
思い切ってもう少し作って
冷やしておくのもよいでしょう。
お風呂上りや日中の作業の後にいただいたり。
これからの季節、さっぱりと渇きをいやしてもくれます。
先日、ジャスミン茶を常用しているという方に
工芸茶を一つ差し上げたのです。
(なぜ今持っている?というタイミング)
パッケージの画像と花言葉を見て
「初めて見る、こんなお茶があるんですね」という
答えが返ってきました。
「ちょうどいい透明の茶器がないなあ」とおっしゃるので
「家にあるビアジョッキや冷茶用の筒状のガラスのポットなどに
分量の熱いお湯を入れるのもありですよ。花が開いたら飲み頃。」
とお伝えしました。
飲み終わったら一旦茶葉を出して
お水に入れ水中花もできます。
(お水は毎日取り替えてね♪)
余分な葉を整理、カットして
お箸などを使って位置を調整
花を映えさせる上級者もいるそうです。
0コメント