続く猛暑日 補給するならおいしいお茶
先日、近隣の小学生が
実店舗に残暑お見舞いをもって
やってきてくれました。
店主、大感激であります。
みなさん、ありがとうございました。
みんなの首には、
お母さんやお父さん
ばあちゃんじいちゃんや姉ちゃんに
入れてもらったと思われる水筒がありました。
熱中症には水分補給 外出には水筒 必須♬
淹れ方参考
・5gで800ml前後
・抽出時間2~5時間
たまらんおいしさに、お代わり注意報
淹れ方参考
・5gで800ml前後
・抽出時間3~6時間。水出しは優しい味わいになります。
急冷や氷だしなど
淹れ方によって、味も香りも変わるので
やってみるとすっごく楽しいです。
まずは、
「どれもお水に茶葉を入れて
おいておくだけで
おいしいお茶になる」ということを
インプットしていただきたいです。
容器がないから……という方も
茶葉の量を加減して
マグカップで作り
蓋(ラップなど)して
冷蔵庫にしまえば、至福の一杯が得られます。
おいしくなーれって
おまじないをして
一度お試しください。
目覚めの一杯にも
仕事の後の一呼吸にも
格別おいしいお茶が待ってるなら
これくらいの手間
自分にできると確信♬ですよ。
このほか 楽天、Yahoo!から
夏に飲みたい 冷茶特集 も
もう一度ご覧ください。
リムテーおススメの 専用のボトルなら
スタイリッシュでかっこよく決まり
片付けも簡単ということで、人気があります。
0コメント