小暑(しょうしょ)
7月7日(月)第11
7/7~22までの時間帯
梅雨明けが近く暑さが増し始める頃
暑中お見舞い申し上げます。
きらめく光の一杯を さあどうぞ!
しゃっきりします。
ほっこり、ゆるんで楽になります。
ほてりの溜まった体を冷まします。
気分一新、やる気が出ます。
た・ぶ・ん(笑)
「鳳凰単叢 蜜蘭香」
深い味わいをたたえた人気のお茶。
フルーティな甘い香りに魅了され、
一度飲んだら、忘れがたい烏龍茶。
広東省潮安県鳳凰山、高山地区産 単叢種の茶葉で作られ、
明るい橙色の水色は澄んでいます。
口の中で広がるフルーティーな余韻
その甘みと渋みのバランスが 味わいに深みを与えて
世界中の人々を魅了しています。
特別なティーバッグは、水出しで 簡単においしく
飲めるようになりました。
常温の水に入れると、
見る間に 「エキスパウダー」が静かに 溶け出してきます。
かき混ぜたりせずにそっと置いて 1時間ほどすると、
美味しく飲めるようになります。
全部飲みたくなってしまっても ちょっと辛抱をして(笑)
水出しのために独自にカットした茶葉から
滋味やおいしさがしっかり染み出てくるまで
一晩そっと冷蔵庫に眠らせてみて。
(出勤前に仕込んで、 夜飲むサイクルもよき哉)
おりしも七夕。
本気の願いをかなえたいなら
待てばさらに甘くなる 時間の魔法を受け取ってね。
あせってかき混ぜたりしては だめですよ。
(もし、混ぜるならやさしくね)
清き光を集めて
目覚めよ、体。
動けよ、心。
さあ、今夏の伴走はまかせて!
0コメント