10時開店、新しい日常と1週間
今頃(午前七時半現在)
店舗の中は、こんな感じでしょうが
奥ではじきにごそごそとお荷物の伝票発行
ピッキング作業始まります。
メールでちょっとやりとり。
5月27日、
実店舗の最近の画像を!とお伝えすると…
「お見せできないくらいぐちゃぐちゃですよ……」
誰も来ない女子の部屋状態?
実店舗出勤チームは
とにかく業務を時間内に
毎日こなすのに全力!なんです(;^_^A
できるだけ早く、お客様にお届け!です。
6月1日(月)
開店の日には手書き看板が
実店舗にあの看板が立ちました。
その前に、実店舗インスタ
アップされていましたよね。
それから、忙しい業務の合間に
広報の私のもとにも画像が届きます。
感染予防の対策は 当たり前のこと
1 出来る限り
マスクの着用をお願いする。
2 手指の消毒をお願いする
(ジェルをご用意しました)
ご協力をお願いしています。
平日10時より~午後5時までの営業再開です。
楽天 Yahoo! auPAYm Amazon
籠にいっぱいのパイナップルケーキもご用意しました。
初日は雨模様もあって
お客さまはゼロ。
茶葉やお菓子の購買は
ネットの方がむしろ便利かもしれません。
6月2日火曜日は晴れて
リムテーに訪れた最初のお客様は
顔なじみ、いつもお買い物に訪れてくださる
Y様でした。
皆さんおなじみの
めしこからも
「ばっちゃーん、
今日最初のお客様が来てくださいました!」
もんきちからも
「広報(私)が、インスタにいいねしてくれてて
うれしいとおっしゃってましたよ。」って
早速教えてくれました。
「店舗再開お一人目のお客様だったのですが、
まだ発送業務途中で
バタバタでした……💦
ほっこりリムテー
どうぞよろしくお願いします。」
仲間が見ても、フレッシュな印象を受けます。
そして、手書き看板も
ご存じちぃちゃんから
もんきち担当に(先日公開)
思い返せば
リムテーの社内でも
そもそもみんなが毎日出勤して
補いあって回っていたのに!
体制強化と動き始めたのに!
イベントも満席だったのに!
状況は悪くなる一方で
イベント中止から再開のめどが立たず
ついに時差出勤や在宅勤務へ移行。
お客さまにもご協力いただきました。
本当にありがとうございます。
皆で元気に仕事を続けるぞ。
0コメント