明けましておめでとうございます。
「2019年は多くのお客様に支えられて
成長出来たことを感謝致します。
2020年は更なる中国茶の魅力を
発信出来るように、
初心を見つめてチーム一丸となって
ガンガンやりますので、
引き続き応援よろしくお願い致します。」
ピンポン店主こと 黄清海
今年は種類も豊富に
楽しんでいただけるよう
企画をいたしました。
この冬限定の抹茶オレンジ月餅も入った
新春のご挨拶用プチギフトも
可愛い迎春帯で
縁起とめでたさを
心を込めてお届けします。
メール便対応は
ポストに直接届くので
受け取りの手間いらず。
リムテーがお茶請けであるお菓子に
こだわるには
理由があります。
もちろん
からだにやさしくおいしいものを
お届けしたいという基本、
食へのこだわりは外せません。
さらに「お茶請け」には
重要な役割があります。
茶館などでお茶を楽しく飲む。
何時間でもずっと
一日中でも飲み続けていますよね。
持ち寄りのお茶会でも
たくさんの種類と量のお茶を
時間無制限で飲む方多いそうです。
お茶酔いもせずに
気分よく飲み続けられるのは
お茶請けが必要になってきます。
蒸したお菓子や包子、揚げ物。砂糖菓子。
月餅、焼き菓子、素材もいろいろ。
ドライフルーツやナッツ、豆類。
お茶の樹からできているお茶は
カフェイン、ビタミンCやポリフェノール
ミネラル類など身体に
特定の働きかけをする成分も豊富です。
ただ、空きっ腹に飲むとその影響も強く
身体に反応が出ます。
飲み進めるうちに血中濃度が高まると
そう、お茶酔いしたようになったり…
頭痛がしちゃうという方もいますよね。
お茶請けがお腹に入ると、まず
胃壁を保護してくれる働きがあります。
糖分はすぐに吸収され、血糖値を上げてくれて、
お茶酔も防いでくれます。
「心置きなくお茶を楽しみ続ける」
余計な心配事はなしにして
のーんびりとしたいですよね。
切ってもきれない
お茶とお茶請け。
リムテーのシンプルに美味しいものって
おいしいお茶が前提にあって
いつも「ほっこり」となんです。
年に一度の大盤振る舞い
初売りの福袋も
いろんな種類がございます。
一つ、と言わずに
欲張って何種類もお買い求めください。
五福(袋)まではゆるされるのでは
ないかと勝手に思っております。
お茶の道具の宝袋も
2種類ご用意しました。
お茶好きが増えるといいな~、
リムテーの創業当初からの願いの福袋です。
お茶好きの遺伝子の繁栄は
子々孫々までも「ほっこり」ということ。
ついでにちょこまかと、まめに働けよ。
ちょこまか働く代表のねずみは、
干支の物語では
牛の頭に乗って
ちゃっかり一番乗りしたと言われます。
小さいけれど、知恵ある働き者。
十二支の最初の子年の
もうひとつの教えは、それがゆえに
「初心忘るべからず。」といいます。
リムテーもみなさまとともに
初心を常にわすれず
2020年も
お客様とともに。
どうか、本年もよろしくお願いします。
0コメント