夏至、到来
本日の冷茶は「東方美人烏龍茶」
おいしく入りました。
(引き続き 感染防止対策中)
夏至。
1年のうち昼の時間が
最も長い1日がきょう。
きょうを境にして少しずつ
太陽の時間は短くなっていく。
不思議、これからが
あの炎天下本番です。
(まだ梅雨明け前ですしね)
立夏、小満、芒種ときて
夏至の時間も
3つに分かれています。
乃東枯 なつかれくさかるる
菖蒲花 あやめはなさく
半夏生 はんげしょうず
暦の半夏生の入りのころには
まん延対策も解除に
なっている予定、予定、予定。
こちらは、絶対じゃない、
1年を巡るリズムは
宇宙の周期
からだの調子も合わせ
わずかでも心地よく
整えたいものです。
追いつかなくてしんどい。
その上暑い!
ギフトで思いやる 気遣う
あなたは、どうかしら?
夏ギフトのお問い合わせも
少しずつ入っております。
特集ページの準備も進んでおります。
楽しみにお待ちください。
きらきら涼やか フルーツゼリー
0コメント