黒烏龍茶「禅」、いつでもサクッとカップに一杯
手軽に、さくっと
おいしいお茶を飲みたい
ティーバッグ
私たちに一番身近なものは
紅茶のひも付きの
ティーバッグ。
カップ一杯にちょうどいい分量。
リムテーでは主に健康茶のなかまも
おひとり様にちょうどの
ティーバッグになっています。
カップ一杯を毎日手軽に
飲み続けるティーバッグ
3g……杜仲茶
2g……くすみくちん茶
さんぴん茶
菊芋桑の葉茶(焙煎タイプ)
1.5g……ゴーヤー茶
野生甜茶
(※例は 現在在庫のあるお茶です)
リムテーの健康茶
楽天 Yahoo! auPAYm Amazon
細粒や顆粒タイプもあります
青汁タイプの菊芋桑の葉茶
らかんか茶、板藍根茶など
さっと溶けるのが特徴で
だれでも扱いやすいですね。
ティーバッグも顆粒タイプも
後始末が楽でうれしい
お茶道具も特別に要らないです。
だれでもお湯が沸かせれば
簡単に楽しめます。
(水出しもできますしね)
従来の黒烏龍茶「禅」も ティーバッグ。
毎日たっぷり飲む
ごくごく飲む烏龍茶として
皆さんに親しんでいただいています。
黒烏龍茶禅 8g 30P
ペットボトルの大きいサイズ
1.5リットルと同じ量
たっぷり飲めるようにできています。
でもちょっと大きいと感じる人も
多かったようです。
禅のおいしさが
皆さんに知れるにつれて
その悩みは深刻に?!
黒烏龍茶「禅」
楽天 Yahoo! auPAYm Amazon
出かける楽しみも少なくなっている。
ちょっとの贅沢を楽しみたい
ほっこりティータイムの充実
ネットでのお買い物をエンジョイ
倹約のおかげで
ちょっと贅沢なおいしいお茶と
大好きなスイーツを楽しむ
ほっこり時間を
友だちとSNSで共有もいいですね。
暮らしのメリハリ
気持ちの切り替え
ご自身が選ぶものが
健康な暮らしをサポートしてくれます。
ワンマイルウエアというか
ふだん着のお茶の禅は
コツコツと倹約しつつ
ダイエットや脂肪のとりすぎにも
アプローチしてくれてる?
特にリムテーの禅は
ポリフェノールたっぷり。
0コメント